しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年07月18日

ネリヤカナヤフェスタオープニング演奏④~ジョレ~

最後は、定番「ジョレ」です。

観てみてくださいね~。
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 15:53Comments(0)演奏動画

2011年07月18日

ネリヤカナヤフェスタオープニング演奏③~KUKU~

続いて、「KUKU」です。

ちょっと空白の時間もありましたが、

みんなでリカバリー。

気持ちよかったです。
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 14:24Comments(0)演奏動画

2011年07月18日

ネリヤカナヤフェスタオープニング演奏②~TORO~

つづいて、

「TORO」です。
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 10:04Comments(0)演奏動画

2011年07月18日

ネリヤカナヤフェスタオープニング演奏①~KIDSバガギネ~

昨日の、演奏です。

まずは、子供たちの演奏から。

よかったら観てください。
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 10:01Comments(0)演奏動画

2011年07月18日

六月灯演奏

ども、CHINFUKUです。

昨日はほんと、もりだくさんな一日でした。

昼間の奄美パークが終わり、興奮冷めやらぬまま、

次は、リーダーHIROからの依頼で、大笠利金久地区の

六月灯で演奏。


雨がぱらついたため、急遽、公民館の屋根の下で叩かせてもらいました。

終わったらすぐに移動して、つぎは、SORA&TOMOEの地区里前の六月灯
で演奏。

里前集落の美女たちが、一緒に「ヤンカディマクル」を踊ってくれたり、
「ジョレ」でなべを叩きながら出てきてくれたりと、

こちらも、ほんと、楽しく演奏させてもらいました。


そして、八月踊りにも、がっつり参加させていただき、


ほんと、楽しかったです。

 こんな感じで、昨日は、結局、3回、合計7曲演奏させていただきました。

ほんと、こんなにたくさん演奏する機会をいただきありがとうございました。

これからも、もっともっと練習して、がんばります。

近々、動画も、アップしたいと思います。

それでは、お楽しみに~。




  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 04:59Comments(0)演奏させてもらいました