しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年08月29日

名瀬商店街夏祭り演奏~写真があったよ~

ども、CHINFUKUです。

なんと先日の名瀬商店街夏祭り。

写真がないつもりでいたら、メンバーのmadokaちゃん。

ばっちり写真を撮ってくれていました。

というわけで、ナイスショットスライドショー!!!











ナイスカメラマン!!!

この表情で、楽しんでるのがわかっていただけるでしょうか!!?

過去3年間、声をかけてもらっている商店街夏祭り実行委員の皆様にも感謝です!!!

本当に楽しませてもらいました。

ありがとうございます!!!!!!また呼んでくださいね~!!!!
  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 18:42Comments(0)イベント情報

2013年08月17日

名瀬商店街夏祭り演奏

ども、chinfukuです。

今日は、名瀬商店街夏祭りでオープニング演奏します。

時間は、15時。

お時間のある方はぜひ!!

iPhoneから送信
  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 12:30Comments(0)

2013年08月16日

お見送り~AKIファミリーの旅立ち~

ども、CHINFUKUです。

 昨日は、前々からブログにも書いていた、AKIファミリー旅立ちの日でした。

日食が縁で奄美にやってきたakiが、島で生活をして2年近く。

すっかり笠ジャンの一員として、いろんなイベントにも一緒に出て、

1年の節目節目はともに喜び、語り合いジャンべをたたき、

共にいい時間を過ごしてきたと思っています。


 送り出すのはさびしいですが、そこは笠ジャンらしく湿っぽいのは似合わないんで、

フェリー乗り場で久々の見送り演奏やっちゃいました。







笑顔で送り出すことができてよかったと思います。

だってこれで終わりじゃないですから。

これから続く縁を思って、遠く離れてもきっとつながっていけると感じた時間でした。

aki、hiroki、kaito元気でな!!!!

ぜったいまた、奄美に来いよ!!!




keep smile  keep positive  keep sound

  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 09:04Comments(0)メンバーのこと

2013年08月15日

ウォロソドン会

ども、CHINFUKUです。

昨日は、隔週恒例の「ウォロソドン会」でした。

スタートは、少人数だったので、今日は少ないかな~?

と思っていると


徐々に増えて、


今日もメンバーたくさん。

初めての人も来てくれ、KAZちゃん導きの元、たっぷり汗をかきました。



終わってから、今回の練習場の土盛会館の横にあるカフェ「WAOWAI」のJUN君から、

スイカの差し入れもいただきました。


うまかった~!!!

・・・あっちがった。

今日も楽しかった~!!!!!


一緒に汗を流したい人!!

アフリカンダンスを踊ってみたい人!!!

ジャンべ叩いて見たい人!!!


ぜひ遊びに来てくさいね~!!!

次回は8月28日(水) 19時半~の予定です。

場所は、太陽が丘運動公園内農村環境改善センターです。

詳しく知りたい方は、ブログまで連絡くださいね~!!!









  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 17:40Comments(0)ウォロソドン会

2013年08月10日

金曜練習~AKIまたね~

ども、CHINFUKUです。

昨日は、金曜練習。

東京に帰るAKIの最後の練習参加ということもあり、

メンバーもたくさん。

久々の競技場で、AKIに向けて熱いエールをみんなで送りました。

送り出しはさびしいですが、縁はきれない。

これからもきっとつながっていくと思います。


今度帰ってくるときにもっと面白いチームになって悔しがらせてやろうと思います。

AKI、キープスマイル&ポジティブ!!!

また、一緒にたのしもうな~!!!!

  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 13:05Comments(0)練習について

2013年08月08日

水曜練習

ども、CHINFUKUです。

昨日は、水曜練習の日。

AKI=RAがお休みで、男性陣わたくし一人。


っというわけで、ハーレム状態。

はいこんな感じ↓


決してみんな疲れてるわけではありません。カメラマンの私がこの瞬間をとってしまったから・・・

(まあ、この後にやけ顔を同窓のTOMOMIに指摘されましたが)

「4にんでもジャンべ叩けりゃ超楽し!!」

ってな感じで、あっという間の1時間半でした。

本日は、

・ウォロソドン  ソリスト SHINGO アコンパ TOMOMI&AKI 縦ドゥン さっちゃん

・バラクランジャン アコンパSHINGO TOMOMI さっちゃん 縦ドゥン AKI

で楽しみました。

 さあ来週は、第2回「ウォロソドン会」!!!!

場所は、土盛会館(土盛海岸入口 カフェWAOWAIとなり)にて

8月14日(水) 

19時半開場の20時からダンス開始です。

場所代は、200縁

お子様連れもOKです。

 ダンス初めての人も、他のダンスしてるけど、アフリカンにも興味アリアリの人も、

みんなでわいわい楽しく生演奏のジャンべリズムに乗って汗を流しましょう!!

おまちしてま~す!!!


  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 18:19Comments(0)練習について

2013年08月06日

お別れBBQ

ども、CHINFUKUです。

さて、先日の週末は、笠ジャンメンバーのAKIの送別会でした。

とはいえ、しんみりするのは笠ジャンらしくないっということで、

我が家でBBQパーリィーっした。



みんなで、暑い中、蚊に刺されながらも火を囲み、







みんなでひとりずつ言葉を送りました。

離れるのはさびしいですが、これからもきっとつながっていると信じています。

 今週は、一緒に叩ける残された時間をたくさん楽しみます。

  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 18:00Comments(0)楽しい日々

2013年08月01日

オロソドン会 ~ダンスもがんばるぞ!!~

ども、CHINFUKUです。

昨日は、水曜練習。


ですが、先日、ヨーくんとまこちゃんが奄美に伝えてくれた

「オロソドン」

のダンス。

このままにしておくのもったいない!!!

ということで、お二人のワークの発起人KAZちゃんからの提案もあり、

以前から、もっとアフリカン音楽を楽しんでくれる人を増やしたい!!

という思いとばっちりマッチしたんで、

「オロソドン会」 発足しました~

ヒユ~ッ!!!  ドンドンドン!!! パフパフ!!

っと勝手に盛り上がっちゃってますが、とにかく、ダンス好き集まれ!!!ってことです。

 初回は、ワークのおさらい&ジャンべ隊の確認。

オロソドン会①

 今回、ジャンべを習ったのは、CHINFUKU一人ということで、AKI=RAから、

「ソロとってね」

とやさしくも、きびしい(でもちょっとうれしい)お言葉をいただきましたんで、

ドキドキしながらソロやらしていただきました!!!

いや~。ジャンべ隊をそろえること。ダンサーの皆さんに気持ち良く踊ってもらうこと。etc。etc....

なかなかに強敵です。

でも、このひりひりした緊張感。わっくわくしますね~。

ひきつり気味の笑顔が止まりません。icon137

でも、みんなで音源を確認したり
オロソドン会⑥

徐々にできるよう頑張っていきます!!!


ほんと手探り状態なんで、先生もいませんが、これまでアフリカンダンスを体験した方、一度踊ってみたい!!!

と思ってるそこのあなた!!!!

一緒にやりましょう!!!!

予定としては、隔週水曜日にやる予定なんで、次は8月14日(水)にやっちゃいます!!!

初心者大歓迎なんで、いつでも連絡くださいね~!!!!

  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 11:50Comments(0)練習について