しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年02月23日

水練&告知~バオバブのうたげ~

ども、CHINFUKUです。

いよいよ。前回紹介したイベント

コラ奏者小椋HOZU穂積くんによる

「バオバブのうたげ」

まで、あと3日となりました。

当日は、ぜひこれまでとはまたちょっと雰囲気の違った、

アフリカンナイト一緒に楽しみましょう!!!!




 さて、昨日は水曜練習でした。

参加は、AKI=RA、SAYODJEM、そして私CHINFUKUの3人。

それでも、場はHOT!!!!


みっちり、基礎練して、今日もヤンカディのオリジナルソロ練習


交代で縦ドゥンもまわし、充実してました。


今日も、手のひらPANPAN!!!

ん~!!!!!楽しいっす!!!!!

それでは、みなさんまたんきゃです。  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 06:45Comments(0)イベント情報

2012年02月19日

金曜練習&告知っす!!!

ども、CHINFUKUです。

最近パソコンの調子がまたよろしくなかったため修理に出してました。

かえってきたら、部品交換・・・・・・・円!!!高け~!!!!

勘弁してくれと思いましたが、パソコン絶好調!!!

いたしかたないですな・・・・。


さて、個人的なことはこの辺で。

というわけで久々のブログです。

まずは、金曜練習の様子から、

今回は、ダンス練習の日だったのですが、久々の激寒な上に、

いつもの練習場所が使えなく、グラウンド横のクラブハウスにて。

それでもSAYODJEM。ばっちり踊ってくれましたよ~・・・って写真がない!!!

今回、ドゥンドゥン叩いてたから、ダンス場面を撮れなかった~(SAYODJEMごめん)

というわけで、他の場面を。

リーダーのヤンカディ講習会。


大人は真剣


子供たちはお楽しみ中。


AKI=RA&さっちゃんも真剣


TAIHEIは、両手に花でにんまり。


ってな感じでしたが、あっという間の2時間。HOTな練習かましました。

AKIのお友達NONちゃんも、かわいいおチビびちゃんをつれて参加してくれました。

うん。寒くてもやっぱり楽しいっすわ~!!!!


さて、もうひとつ話題を。

ライブ告知っす!!!!!



コラっていうアフリカンハープのような楽器を演奏する小椋”HOZU”穂澄くんが奄美にやってきます。
っていうかもう来てます!!!!

2月25日(土) ばしゃ山民俗村内旧安田邸にて、時間は、18時OPENの19時スタートです。

料金は、投げ銭!!(つまり、奄美式に言うと「聞いてよかったらみなさんのお花をください!!」ってことです)

今回の笠ジャンはコーディネイトに回りますが、ウィリアムテルことTERUちゃんの唄も入って、

アコースティック感、満載で行きます!!!!

しかも、
MUTUO CHAIさんや↓
http://mutuo.amamin.jp/

AFRO ROOTSさん↓
http://ameblo.jp/afro-roots-kaz/
の出店もありますんでお楽しみに!!!

 みなさんぜひ、遊びに来てくださいね~!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:12Comments(1)イベント情報

2012年02月07日

いまさらながら・・~SHINJI 送別練習~

ども、CHINFUKUです。

東京で研修がんばってるSHINJIにプレゼントの意味もこめて。

SHINJIが旅立つ前のサプライズライブのときの写真をAKI=RAが提供してくれたので、

いまさらながらUPしちゃいます。



みんなで演奏楽しそう。

実は、この前に山北さんによるサプライズライブが会ったのですが、
動画を見るとSHINJI号泣。

SHINJIから要望があったら、動画もUPしようかな。

この日、自分は練習に参加できなくて、見てなかったのですが、

みんなの笑顔がSHINJIに注がれて、

この幸せ者め。

そして、TIIDAがやっぱりおいしいところを持っていったような写真が数枚。



さすがっす!!!

最後にみんなで記念写真。


いい表情。

この場にいなかったのが残念。

 でもいい感じだったのが伝わってくるな~。


そんな送り出しを受けて、SHINJI!!!泣いてないか!!?

前を向いてがんばれ!!!!


  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 22:35Comments(2)楽しい日々

2012年02月06日

久々に動画を・・・②~バラクランジャン~

つづいて、「バラクランジャン」です。

よかったら観てくださいね~。

  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:00Comments(0)演奏動画

2012年02月06日

久々に動画を・・・

ども、CHINFUKUです。

久々に動画をUPします!!!

今年の初めに行われた、HOUちゃんライブの前座演奏。

山北さんも一緒に叩いてくれました。

まずは、「トロ」と山北さんも参加してくれた「ソリ」です。
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 21:10Comments(3)演奏動画

2012年02月05日

金錬~カサラドンソにミニセセ&新革ケンケニ~

ども、CHINFUKUです。

奄美も寒い日が続いております。

みなさまいかがお過ごしですか?

さてさて、そんななかでも笠ジャンのジャンベお馬鹿さんたち。

今週も盛り上がっております。


TIIDAの三女HIYORI。才能の片鱗を見せて練習中


本日は、去年のソロケイタワークで習った、「カサラドンソ」


みんなで確認しながら、思い出してます。

・・・・とここで、今週体調不良のAKIRAが遅れて登場。

なんと、KENさんからお預かりしている笠ジャンKENNKENI
びしっと皮を張ってきてくれました。(いい音!!)

ポーズをとって1枚。

それだけじゃなく、リーダーたちに、手作りのミニセセをプレゼント


リーダーうれしくて、1枚。

装着したところ


すっかり、ジャンベ職人と化しているAKI=RA。

体調不良ながら、みんなからの好評に、満足げ。
さすが昨年のNO1ジャンベ馬鹿!!


最後は、レディースドゥンドゥン隊

をバックに、ヤンカディタイム。

今日も楽しい楽しい練習TIME。

ん~最高!!


それではまた来週。

  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:55Comments(4)練習について

2012年02月02日

水練~バラクランジャン&ヤンカディ~

ども、CHINFUKUです。

今日は、水曜練習の日。


・・・なんとAKIRA先生がダウン


それでも、やっちゃおう!!!

と、いってみると、今日は、電気がついてる!!!

というわけで、少人数ながら、本日も練習やっちゃいました。


この4人と、私CHINFUKU。

バラクランジャンのオリジナルソロと、ヤンカディ。

ん~。やっぱりAKIRA先生がいないと、しまらんですが、

なんとか楽しくできました。

人に教えるのはむずかし~!!!!


・・・とこんなこと書いてる間に、深夜2時。

やばいやばい明日もお仕事がんばろう!!!!

おやすみなさい。  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 02:15Comments(0)練習について