2010年11月27日
今日の練習~ニューフェイスがやってきた~
どもChinFUKUです。
今週も、楽しく練習やってます。
今回は、いつもの練習場が使えず、久々にグラウンド横のクラブハウス。
狭いだけあって、ものすごい音響です。

熱気もムンムン。


↑久々に、nattuchanも復活(いい笑顔で叩いてました。)

↑TAROも、久々練習に魂こめて叩いてます。
そして
今回もニューフェイスが名瀬からやってきてくれました。
MITUSIMAくんとABEさんカップル。

なんと、自分達で、やってみたいと、飛び込みで来てくれました。

↑SORA先生も、熱心にコーチング
叩きたい人が増えるのはうれしいです。
ねっリーダー!?

ちなみに、金曜日は、メンバー全員集まるので、ちょっとハード練習ですが、
水曜日は、ゆっくりじっくり基本の練習やってます。
興味のある人は、ぜひ遊びに来てくださいね~。
場所は、太陽が丘運動公園内 農村改善センター
時間は20時~です。
飛び込み、見学、踊りたいだけ何でもOKです。ぜひどうぞ。
今週も、楽しく練習やってます。
今回は、いつもの練習場が使えず、久々にグラウンド横のクラブハウス。
狭いだけあって、ものすごい音響です。

熱気もムンムン。


↑久々に、nattuchanも復活(いい笑顔で叩いてました。)

↑TAROも、久々練習に魂こめて叩いてます。
そして
今回もニューフェイスが名瀬からやってきてくれました。
MITUSIMAくんとABEさんカップル。

なんと、自分達で、やってみたいと、飛び込みで来てくれました。

↑SORA先生も、熱心にコーチング
叩きたい人が増えるのはうれしいです。
ねっリーダー!?

ちなみに、金曜日は、メンバー全員集まるので、ちょっとハード練習ですが、
水曜日は、ゆっくりじっくり基本の練習やってます。
興味のある人は、ぜひ遊びに来てくださいね~。
場所は、太陽が丘運動公園内 農村改善センター
時間は20時~です。
飛び込み、見学、踊りたいだけ何でもOKです。ぜひどうぞ。
2010年11月23日
2010年11月23日
2010年11月23日
今週の練習&イベント報告
どもCHINFUKUです。
最近、なんだか更新が遅れ気味。
・・・気持ちを切り替えて、がんばります。
というわけで、金曜日の練習から。
日曜日に本番というわけで、久々に真剣モード!?



・・・そして本番当日「あらしゃげていっちゃりょんかい」
本番前の練習風景


久々のイベント出演は、やっぱり緊張してしまいます。
てなこといってる間に、はじまりはじまり。
まずは、大迫力、道の島太鼓がオープニングに花を添えます。

イベントは進み、リーダー&SORA&アメリが、島唄の唄姫MARIKAと組んだゆにっと「ほこらしゃ」
今回は、「朝花節」と「いとぅ」

前回のときよりも、またグレードアップしてました。(近々動画アップ予定)
そして、笠ジャン登場!!!
・・・写真がない!!!
まあ、動画をアップします。
久々で、緊張したけど、やっぱみんなでする演奏は楽しい。
いっちゃりょん会の八月踊りもやっぱ最高(いっしょに踊りたかった~)

今回も、こんなイベントに誘っていただいたことに感謝です。
・・・この後、興奮してしまい、TIIDA家にてなべパーティー決行。
いや~ほんと楽しかったす。
・・・って楽しいしかいってね~!!!!
(早朝、眠い目こすりながら書いてるんで、文章がわけわからんときには、どうかどうかごかんべんを・・・・)
最近、なんだか更新が遅れ気味。
・・・気持ちを切り替えて、がんばります。
というわけで、金曜日の練習から。
日曜日に本番というわけで、久々に真剣モード!?



・・・そして本番当日「あらしゃげていっちゃりょんかい」
本番前の練習風景


久々のイベント出演は、やっぱり緊張してしまいます。
てなこといってる間に、はじまりはじまり。
まずは、大迫力、道の島太鼓がオープニングに花を添えます。

イベントは進み、リーダー&SORA&アメリが、島唄の唄姫MARIKAと組んだゆにっと「ほこらしゃ」
今回は、「朝花節」と「いとぅ」

前回のときよりも、またグレードアップしてました。(近々動画アップ予定)
そして、笠ジャン登場!!!
・・・写真がない!!!
まあ、動画をアップします。
久々で、緊張したけど、やっぱみんなでする演奏は楽しい。
いっちゃりょん会の八月踊りもやっぱ最高(いっしょに踊りたかった~)

今回も、こんなイベントに誘っていただいたことに感謝です。
・・・この後、興奮してしまい、TIIDA家にてなべパーティー決行。
いや~ほんと楽しかったす。
・・・って楽しいしかいってね~!!!!
(早朝、眠い目こすりながら書いてるんで、文章がわけわからんときには、どうかどうかごかんべんを・・・・)
2010年11月15日
今週の練習~11月12日~&告知
ども、CHINFUKUです。
最近、更新が遅れ気味ですいません。反省しております。
さてさて、今週は、またまた復活&新メンバー
まずは、手前味噌ですがうちの奥さんエミネム。
無事出産を終え、現場復帰です。

・・・・これから、またびしばし厳しい意見が飛び交いそうです。
そして、その後ろに移っております新メンバー(?)
マイサン TAICHI

さっそく、TIIDAのボクシングの洗礼を受け、ミニジャンベマンとしての出発です。
メンバーのおねーちゃんたちにもみくちゃにされておりました。
(おかげで、SOUTAROUすね気味・・・・)
まあ、末永くよろしくお願いします。
久々の、練習に、TIIDAの歌声も、響き、

もうちょっとで、いつもの笠ジャンにもどれるかな!?

というわけで、告知です。
来る11月21日(日)13時半~
奄美パークにて、「あらしゃげて いちゃりょんかい」というイベントに出演決定です!!!
↓
//img01.amamin.jp/usr/kanrei1049/IMAG0809.jpg
今回も、少しでも奄美の皆さんに元気を届けられるよう、一生懸命がんばります。
ぜひ、お時間のある方は足を運ばれてくださいね~。
PS:昨日は、メンバーのAKIRAの誕生日。みんなで一緒にお祝い。写真を撮り忘れたので、
せめて言葉だけ。
「AKIRAおめでと~!!!!!来年もおっさんパワーで楽しんでいきましょう!!!」
最近、更新が遅れ気味ですいません。反省しております。
さてさて、今週は、またまた復活&新メンバー
まずは、手前味噌ですがうちの奥さんエミネム。
無事出産を終え、現場復帰です。

・・・・これから、またびしばし厳しい意見が飛び交いそうです。
そして、その後ろに移っております新メンバー(?)
マイサン TAICHI

さっそく、TIIDAのボクシングの洗礼を受け、ミニジャンベマンとしての出発です。
メンバーのおねーちゃんたちにもみくちゃにされておりました。
(おかげで、SOUTAROUすね気味・・・・)
まあ、末永くよろしくお願いします。
久々の、練習に、TIIDAの歌声も、響き、

もうちょっとで、いつもの笠ジャンにもどれるかな!?

というわけで、告知です。
来る11月21日(日)13時半~
奄美パークにて、「あらしゃげて いちゃりょんかい」というイベントに出演決定です!!!
↓
//img01.amamin.jp/usr/kanrei1049/IMAG0809.jpg
今回も、少しでも奄美の皆さんに元気を届けられるよう、一生懸命がんばります。
ぜひ、お時間のある方は足を運ばれてくださいね~。
PS:昨日は、メンバーのAKIRAの誕生日。みんなで一緒にお祝い。写真を撮り忘れたので、
せめて言葉だけ。
「AKIRAおめでと~!!!!!来年もおっさんパワーで楽しんでいきましょう!!!」
2010年11月07日
今週の練習
ども、CHINFUKUです。
今週は、久々に、たくさん練習に集まりました。

やっぱり、たくさんいると、うれしくなっちゃいます。
久々に、先日のソロ&クレアワークで習った、「SOFA」
ダンスも含めて復習。

久々に大和村から、はるばる、nagu&chiaki&kiu
chiakiままは、ダンス

kiu&nagu

ままがんばれ!!!
リーダー&soutarouも負けずに、お腹ジャンベ

akira&sora

やっぱり、たたいて踊って、楽しいです!!!

「おとなって楽しそう・・・・・!?」by Tao

災害復興はまだまだですが、前回書いたとおり、僕らが元気でいることも大切なこと。
いつか、島の元気を盛り上げていけるようなチームになって、島を元気にしていきます。
今週は、久々に、たくさん練習に集まりました。

やっぱり、たくさんいると、うれしくなっちゃいます。
久々に、先日のソロ&クレアワークで習った、「SOFA」
ダンスも含めて復習。

久々に大和村から、はるばる、nagu&chiaki&kiu
chiakiままは、ダンス

kiu&nagu

ままがんばれ!!!
リーダー&soutarouも負けずに、お腹ジャンベ

akira&sora

やっぱり、たたいて踊って、楽しいです!!!

「おとなって楽しそう・・・・・!?」by Tao

災害復興はまだまだですが、前回書いたとおり、僕らが元気でいることも大切なこと。
いつか、島の元気を盛り上げていけるようなチームになって、島を元気にしていきます。
Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at
02:51
│Comments(0)