2013年09月21日
ソロとクレアとゆかいな仲間たち~奄美での3日間~
ども、CHINFUKUです。
ソロ&クレアそしてその愉快な仲間たちが次のツアーに向かって奄美を
出発しましたが、
奄美にいる間、ライブ以外にもワークショップや学校訪問などしていただいたので、
その写真も紹介します。
まず、ついて初日の朝、メンバーのTIIDAの娘たちが通う節田小学校へ






すぐに子供たちの心をつかみ、盛りあがりました!!!
さすが、ソロケイタです。
続いて夕方には、ダンス&ジャンべワーク
特にジャンべは短い時間でしたが、きっちり仕上げてくれました

ダンスワークは、ウォロソドン会のメンバーも一緒に参加。



ハードなダンスでも笑顔を絶やさないクレアのスタミナとダンスを楽しむ姿に感動の時間でした。
ワークの最後にみんなで1枚

ライブの様子は前回のブログにて。
そしてあっという間に最終日。
フェリー乗り場でみんなで見送り。(山北夫妻も登場)
短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごすことができました。

心から感謝を!!!!
ありがとうございました!!! まったきてね~!!!!
PS:今回のライブでソロが演奏したコラ。実は笠ジャンメンバーの変態工場長AKIRAが製造したもの。
ライブ終了後に、ソロ&クレアからお墨付きをもらってたんで紹介します。

ひげの男がやるときはやる男AKIRA。その隣がいつでも自分にあまちゃんな男(CHINFUKU)。
体型が物語っておりますな。
ソロ&クレアそしてその愉快な仲間たちが次のツアーに向かって奄美を
出発しましたが、
奄美にいる間、ライブ以外にもワークショップや学校訪問などしていただいたので、
その写真も紹介します。
まず、ついて初日の朝、メンバーのTIIDAの娘たちが通う節田小学校へ
すぐに子供たちの心をつかみ、盛りあがりました!!!
さすが、ソロケイタです。
続いて夕方には、ダンス&ジャンべワーク
特にジャンべは短い時間でしたが、きっちり仕上げてくれました
ダンスワークは、ウォロソドン会のメンバーも一緒に参加。
ハードなダンスでも笑顔を絶やさないクレアのスタミナとダンスを楽しむ姿に感動の時間でした。
ワークの最後にみんなで1枚
ライブの様子は前回のブログにて。
そしてあっという間に最終日。
フェリー乗り場でみんなで見送り。(山北夫妻も登場)
短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごすことができました。
心から感謝を!!!!
ありがとうございました!!! まったきてね~!!!!
PS:今回のライブでソロが演奏したコラ。実は笠ジャンメンバーの変態工場長AKIRAが製造したもの。
ライブ終了後に、ソロ&クレアからお墨付きをもらってたんで紹介します。
ひげの男がやるときはやる男AKIRA。その隣がいつでも自分にあまちゃんな男(CHINFUKU)。
体型が物語っておりますな。

2013年09月17日
バオバブの宴~ソロとクレアとゆかいな仲間たち~ 報告
ども、CHINFUKUです。

バオバブの宴VOL4
「ソロとクレアとゆかいな仲間たち」
昨日、9月18日(水)開催されました!!
天気も心配していたのですが、
「笠ジャンのイベントでは雨が降らない!!」という根拠のない自信と、
WAOAIのJUNくんも晴れ男というこれまた根拠のない自信が合わさって、
一日曇りだった空に、夜はきれいな月まであらわれました!!!

平日のため、入場も心配したのですが、徐々に人も集まってくれ、会場いっぱいに人が・・・

オープニングでは、楠田りこちゃんとAKIが島唄を披露してくれ、これも最高!!(ごめんなさい写真がない)
そして、いよいよソロとクレアとゆかいな仲間たち登場!!
ソロの音が響いた瞬間!!会場のボルテージも一気に最高潮でした!!

あっという間の1時間半。
みんなで踊って最高の時間を過ごさせてもらいました。



最後には、いっちゃりょん会の八月踊りでさらに盛り上がり、こののまま終わるのがもったいないくらい。
たくさんの人に、本物のアフリカンを聴いてもらえて最高にハッピーです!!
今回、たくさんの人に協力してもらってできあがったこのお祭り。やっぱり島は最高です!!
ご協力いただいたみなさん、来場して一緒に楽しんでいただいたみなさん本当にありがとうございました!!
※土盛集落の皆様、遅くまで騒いでしまいご迷惑おかけいたしました。
また駐車場等お貸しいただきまして本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
PS 近いうちにソロ&クレアが島に来てからの3日間の様子もUPします。お楽しみに~!!!!
バオバブの宴VOL4
「ソロとクレアとゆかいな仲間たち」
昨日、9月18日(水)開催されました!!
天気も心配していたのですが、
「笠ジャンのイベントでは雨が降らない!!」という根拠のない自信と、
WAOAIのJUNくんも晴れ男というこれまた根拠のない自信が合わさって、
一日曇りだった空に、夜はきれいな月まであらわれました!!!
平日のため、入場も心配したのですが、徐々に人も集まってくれ、会場いっぱいに人が・・・
オープニングでは、楠田りこちゃんとAKIが島唄を披露してくれ、これも最高!!(ごめんなさい写真がない)
そして、いよいよソロとクレアとゆかいな仲間たち登場!!
ソロの音が響いた瞬間!!会場のボルテージも一気に最高潮でした!!
あっという間の1時間半。
みんなで踊って最高の時間を過ごさせてもらいました。
最後には、いっちゃりょん会の八月踊りでさらに盛り上がり、こののまま終わるのがもったいないくらい。
たくさんの人に、本物のアフリカンを聴いてもらえて最高にハッピーです!!
今回、たくさんの人に協力してもらってできあがったこのお祭り。やっぱり島は最高です!!
ご協力いただいたみなさん、来場して一緒に楽しんでいただいたみなさん本当にありがとうございました!!
※土盛集落の皆様、遅くまで騒いでしまいご迷惑おかけいたしました。
また駐車場等お貸しいただきまして本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
PS 近いうちにソロ&クレアが島に来てからの3日間の様子もUPします。お楽しみに~!!!!
2013年09月12日
バオバブの宴~SAWAKOも行く~
ども、CHINFUKUです。
バオバブの宴もいよいよ来週に迫って来ました!!!
今から、ソロ&クレアたちに会えるのが楽しみです。
さてさて、宣伝部長以外にも、みんなが協力して回ってくれていますが、
昨日、メンバーのSAWAKOから、1枚送られてきたので紹介します。

笠利町 赤木名 里 のメインストリートにある居酒屋さん
「ガジュマルの樹の下で」さん
ここは、2階の広間でたまにイベントをしたりもしてるので、笠ジャンも
なんどもお世話になっています。
島料理、お酒もおいしいですので、島に来られた時にはお勧めです。
「ガジュマルの樹の下で」さんありがとうございます!!! 続きを読む
バオバブの宴もいよいよ来週に迫って来ました!!!
今から、ソロ&クレアたちに会えるのが楽しみです。
さてさて、宣伝部長以外にも、みんなが協力して回ってくれていますが、
昨日、メンバーのSAWAKOから、1枚送られてきたので紹介します。
笠利町 赤木名 里 のメインストリートにある居酒屋さん
「ガジュマルの樹の下で」さん
ここは、2階の広間でたまにイベントをしたりもしてるので、笠ジャンも
なんどもお世話になっています。
島料理、お酒もおいしいですので、島に来られた時にはお勧めです。
「ガジュマルの樹の下で」さんありがとうございます!!! 続きを読む
2013年09月09日
バオバブの宴~宣伝部長が行く~
ども、CHINFUKUです。
勝手に宣伝部長を名乗っております。
さて、先週2件、宣伝に回ってまいりましたのでご報告
おなじみ、フィオーレHIROくん
忙しい時間に飛び込みでいったにもかかわらず、笑顔で応対してくれました。
いつもありがとうございます。

そして、以前お願いしていたMUTOUチャイへ。
MACHIKOねえちゃんいつもありがとうございます。

※ちなみにMACHIKOねえちゃんの足の間から生えているもう1本の脚は、こわい写真ではありませんので
あしからず。(けんむんちゃんのしわざです )
さあ、フライヤー掲示お願いの旅も佳境に入ってきました。
自分以外にも笠ジャンメンバーが回ってフライヤーを配っていると思いますが、
ご協力お願いいたします。
さあ、バオバブの宴、いよいよ来週に迫ってきました。
準備が進んでいるようないないような。
とにかく楽しいイベントにしたいと思いますので、ぜひみなさんご参加くださいませ。
PS 前日の17日(火)には、ジャンべ&ダンスワークショップも計画しています。
ジャンべワークショップは、19時~。ダンスワークショップは20時~。
どちらも、笠利町太陽が丘運動公園内にある農村環境改善センターホールにて行います。
ご希望の方は、ぜひお問い合わせください。(初心者大歓迎です!!!)
勝手に宣伝部長を名乗っております。
さて、先週2件、宣伝に回ってまいりましたのでご報告
おなじみ、フィオーレHIROくん
忙しい時間に飛び込みでいったにもかかわらず、笑顔で応対してくれました。
いつもありがとうございます。
そして、以前お願いしていたMUTOUチャイへ。
MACHIKOねえちゃんいつもありがとうございます。
※ちなみにMACHIKOねえちゃんの足の間から生えているもう1本の脚は、こわい写真ではありませんので
あしからず。(けんむんちゃんのしわざです )
さあ、フライヤー掲示お願いの旅も佳境に入ってきました。
自分以外にも笠ジャンメンバーが回ってフライヤーを配っていると思いますが、
ご協力お願いいたします。
さあ、バオバブの宴、いよいよ来週に迫ってきました。
準備が進んでいるようないないような。
とにかく楽しいイベントにしたいと思いますので、ぜひみなさんご参加くださいませ。
PS 前日の17日(火)には、ジャンべ&ダンスワークショップも計画しています。
ジャンべワークショップは、19時~。ダンスワークショップは20時~。
どちらも、笠利町太陽が丘運動公園内にある農村環境改善センターホールにて行います。
ご希望の方は、ぜひお問い合わせください。(初心者大歓迎です!!!)
2013年09月02日
バオバブの宴~ソロとクレアとゆかいな仲間たち~
ども、chinfukuです。
今年もやってきました、笠ジャン主催のイベント「バオバブの宴」
なんと、数えることついに第4回目。
フライヤーも切り絵アーティストのAFRO ROOTS kazちゃん仕上げてくれました↓

かっちょい~!!!!
最高ですkazちゃん!!!
ということで、毎回恒例のフライヤー掲示お願いの旅。今回は、家族と一緒に土、日に笠利周辺を
回ってきました。
まずは、今回、イベント会場としてお世話になる
カフェwaoaiへ。

junくんさわやかな笑顔で一枚。
いつも、笠ジャンを応援してもらってます。
ありがとう!!
つづいて向かったのが空港前のカフェholiday
いつもさわやか笑顔のakiちゃんにお願いしようと車を止めると、
今回出演を依頼していたいっちゃりょん会の3人娘も発見
いっしょに写ってもらいました。(当日は浴衣で来てくれるそうです。お楽しみに)

そして閉店間際に飛び込んだ「原ハブ屋」さん
急なお願いにも嫌な顔一つせず、笑顔でパチリ

うちの長男はここが大好きです。
・・・・日曜日
昼間は夏休み最後の日ということで家族サービスだったので夕方スタート。
まずは、鯨浜にある島豚バーガー「イズムリカフェ」

お客さんがたくさんいて忙しい中、二人で写ってくれました。
きらら夫妻いつも一緒に楽しんでくれてありがとう!!!
そこから、喜瀬の最高にうまいかき氷を作ってくれるお店「hot pepper」へ
ここもお客さんたくさんでしたが、いつもの笑顔で一枚

あに、感謝です!!!!
さて、実はイズムリカフェにて笠ジャンメンバーのsawakoファミリーに遭遇したので、フライヤーを渡し、強制お手伝い。
ということでsawako兄貴のshougoのお店sunnydaysに行ってもらいました。
美容室チェドゥのカリスマ美容師も偶然来店中だったらしく、名瀬方面で貼っていただくことに。
ありがとうございます。

さて、その後、ばしゃ山村のkoutaroあににお願いに行ったのですが、話に夢中で写真を忘れた。
近々、mutuoに写真撮りに行きます。
最後は、いっちゃりょん会リーダーmasaru兄のお店
「3peace」へ
・・・・っと 残念ながらmasaru兄はお休みだったので、バイトのさわやかボーイshinyaくんに
お願いして1枚

爽やか・・・・
っということで、いろんなところにご協力いただきましてありがとうございます。
おいらが回りきれないところは、他の笠ジャンメンバーが回っていきますんで、
ぜひ、快く受けてくださいませ。
さあいろんな人に知ってもらって、いろんな人が楽しんでくれるイベントになったらと思いますんで、
よろしくお願いします!!!!
・・改めまして、フライヤーにも書いてありますが、
「バオバブの宴vol[4」
~ソロとクレアとゆかいな仲間たち~
出演者
ソロケイタ
クレアオカモト
楠田りこ
いっちゃりょん会
&more(山北の兄貴も出るかもよ)
場所
カフェ waoai (土盛海岸入口)
入場料
無料(一緒に楽しんで、こころばかりのお花をいただけましたうれしいです!!)
日時
9月18日(水)
ライブ 19時スタート
(ナイトマーケットは17時スタート)
同時開催
ナイトマーケット (ただ今出店者募集中。出店料500縁です)
平日なので、早い時間にスタートして早い時間に終わっちゃいますが、
出演者は、一流ばかり。
一緒に秋の夜長を楽しみましょう!!!
・・・・ちなみに、前日17日(火)は、太陽が丘運動公園内の農村環境改善センターにて
アフリカンダンス&ジャンべワークショップもあります。
今回は、初級コースをお願いしてますので、初めての方も大歓迎です。
時間は
19時~ ジャンべワーク
20時~ アフリカンダンスワーク
です。
詳細は、お問い合わせください。
では、いろいろ盛りだくさんでしたが、
よろしくお願いします!!!
今年もやってきました、笠ジャン主催のイベント「バオバブの宴」
なんと、数えることついに第4回目。
フライヤーも切り絵アーティストのAFRO ROOTS kazちゃん仕上げてくれました↓
かっちょい~!!!!
最高ですkazちゃん!!!
ということで、毎回恒例のフライヤー掲示お願いの旅。今回は、家族と一緒に土、日に笠利周辺を
回ってきました。
まずは、今回、イベント会場としてお世話になる
カフェwaoaiへ。
junくんさわやかな笑顔で一枚。
いつも、笠ジャンを応援してもらってます。
ありがとう!!
つづいて向かったのが空港前のカフェholiday
いつもさわやか笑顔のakiちゃんにお願いしようと車を止めると、
今回出演を依頼していたいっちゃりょん会の3人娘も発見
いっしょに写ってもらいました。(当日は浴衣で来てくれるそうです。お楽しみに)
そして閉店間際に飛び込んだ「原ハブ屋」さん
急なお願いにも嫌な顔一つせず、笑顔でパチリ
うちの長男はここが大好きです。
・・・・日曜日
昼間は夏休み最後の日ということで家族サービスだったので夕方スタート。
まずは、鯨浜にある島豚バーガー「イズムリカフェ」
お客さんがたくさんいて忙しい中、二人で写ってくれました。
きらら夫妻いつも一緒に楽しんでくれてありがとう!!!
そこから、喜瀬の最高にうまいかき氷を作ってくれるお店「hot pepper」へ
ここもお客さんたくさんでしたが、いつもの笑顔で一枚
あに、感謝です!!!!
さて、実はイズムリカフェにて笠ジャンメンバーのsawakoファミリーに遭遇したので、フライヤーを渡し、強制お手伝い。
ということでsawako兄貴のshougoのお店sunnydaysに行ってもらいました。
美容室チェドゥのカリスマ美容師も偶然来店中だったらしく、名瀬方面で貼っていただくことに。
ありがとうございます。
さて、その後、ばしゃ山村のkoutaroあににお願いに行ったのですが、話に夢中で写真を忘れた。
近々、mutuoに写真撮りに行きます。
最後は、いっちゃりょん会リーダーmasaru兄のお店
「3peace」へ
・・・・っと 残念ながらmasaru兄はお休みだったので、バイトのさわやかボーイshinyaくんに
お願いして1枚
爽やか・・・・
っということで、いろんなところにご協力いただきましてありがとうございます。
おいらが回りきれないところは、他の笠ジャンメンバーが回っていきますんで、
ぜひ、快く受けてくださいませ。
さあいろんな人に知ってもらって、いろんな人が楽しんでくれるイベントになったらと思いますんで、
よろしくお願いします!!!!
・・改めまして、フライヤーにも書いてありますが、
「バオバブの宴vol[4」
~ソロとクレアとゆかいな仲間たち~
出演者
ソロケイタ
クレアオカモト
楠田りこ
いっちゃりょん会
&more(山北の兄貴も出るかもよ)
場所
カフェ waoai (土盛海岸入口)
入場料
無料(一緒に楽しんで、こころばかりのお花をいただけましたうれしいです!!)
日時
9月18日(水)
ライブ 19時スタート
(ナイトマーケットは17時スタート)
同時開催
ナイトマーケット (ただ今出店者募集中。出店料500縁です)
平日なので、早い時間にスタートして早い時間に終わっちゃいますが、
出演者は、一流ばかり。
一緒に秋の夜長を楽しみましょう!!!
・・・・ちなみに、前日17日(火)は、太陽が丘運動公園内の農村環境改善センターにて
アフリカンダンス&ジャンべワークショップもあります。
今回は、初級コースをお願いしてますので、初めての方も大歓迎です。
時間は
19時~ ジャンべワーク
20時~ アフリカンダンスワーク
です。
詳細は、お問い合わせください。
では、いろいろ盛りだくさんでしたが、
よろしくお願いします!!!