しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年11月30日

ソロケイタ大笠利ライブ

ども、CHINFUKUです。

先日のソロケイタ大笠利ライブの動画UPいたします。

ソロの笑顔が最高ですよ~。

あ~つくづく一緒に叩きたかったな~。

ん~来年来年。
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 07:01Comments(0)

2011年11月26日

金錬~本日のジャンベ馬鹿達~

続いて、CHINFUKUです。

ソロケイタライブに参加できなくてちょいといじけ気味の

私のために、AKI=RAが今日も練習を企画してくれました。

AKI=RA師匠なんと、月曜日から毎日のソロケイタウィーク皆勤賞

そして、金曜日まで参加し、今週のNO1ジャンベ馬鹿の称号を

見事GETしました。

感謝です!!!

というわけで、そんなNO1と共に、集まってくれた、ジャンベ馬鹿たち


君達にも感謝です。

というわけで、人数は少ないなりに、本日もしっかりちゃっかり

楽しみました。


やっぱジャンベ大好きっす!!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 11:44Comments(0)練習について

2011年11月26日

ソロシークレットライブ&お見送り

ども、CHINFUKUです。

木曜日は、急な出張で鹿児島に行ってましたが、

その間に、笠利の金久公民館でなんと

ソロケイタのシークレットライブが、開催されてました。

(行きたかった~。)

去年の里前公民館に続き、集落のおじ、おばにも一緒に楽しんでほしい

と実現したライブ。

楽しかったようで、(のちほど動画もUPします)

未練たらたらでしたが、

ソロが、わたくしのジャンベを叩いてくれ、

爆音を響かせたようなので、なんとか我慢します。

 演奏前の様子かな?

そして、演奏後


楽しんでくれた様子が目に浮かぶな~。


 そして翌日二人は次の目的地鹿児島へ出発。

お見送り部隊と一枚


また来年帰ってきてね~


別れはさびしいですが、来年も来てくれると約束してくれた二人


来年もきっと待ってるよ~


アイニケ~!!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 11:37Comments(0)演奏させてもらいました

2011年11月23日

ソロ&クレア ダンス&ジャンベ教室

ども、CHINFUKUです。

今日はさっきまで、ソロのジャンベ&クレアのダンスワークでした。

感想は・・・・


やっぱり最高!!!っす!!!

ジャンベワークは、ソロの笑顔に引っ張られ、

今日の1曲は「KASALADOSO」

農業のリズムということもあって、ファ-マーでもあるリーダーHIROのテンションも上げ上げです。


みんな真剣に参加

たまには笑顔もあふれ


熱い熱い1時間半でした。

その後はクレアのアフリカンダンスワークショップ。

たくさんの人が一生懸命汗を流していました。

(写真は、たぶん後でSAYODEJMがUPしてくれるかな?お楽しみに~!!!)

  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:52Comments(0)イベント情報

2011年11月23日

ソロケイタ&クレアがやってきた!!!

つづいて、CHINFUKUです。

以前告知した

ソロケイタ&クレア

島にやってきました。

つくなり、しまの歌姫MARIKAと早速セッションです。





歓迎会ながら最高の時間をすごさせてもらいました。

 23日(水)は、17時からソロの初級ジャンベワーク、19時からクレアのアフリカンダンス教室です。

年に1回しかないこのチャンスぜひ、参加して体で感じてくださいね~

どちらも、1500円、二つとも参加される方は2500円です。

たくさんのご来場お待ちしてます!!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 06:00Comments(0)イベント情報

2011年11月23日

先週の笠ジャン~別れはさびしい~

ども、CHINFUKUです。

なんだかんだで1週間ぶりの更新です。

さてさて、先週は、笠ジャンメンバーななちゃんが奄美を離れることになり、

せつないモードに入っていました。

島に着てから1年半。すぐにジャンベクラブに引っ張り込んで、

気がつけば、ジャンベも購入。

最近では、週2回の練習に顔を出す笠ジャン屈指のジャンベ馬鹿に成長してくれた

ななちゃんが島を去ることになり、さびしい限りです。

縦ドゥンにも挑戦し、

ほんと楽しんでくれてました。

最後の練習は、子供たちも一緒に演奏。



子供たちを温かい目で見つめてくれてありがとう




子供たちから、ななちゃんに向けてソロ

大人もななちゃんへ捧げるソロbyAKIRA

ななちゃんからも愛あふれるメッセージいただきました。


翌日は、送別会。

笠ジャンらしく、笑顔で騒いで、送ります。

みんなで一品持ち寄り

男たちはピザを焼き


みんなでななちゃんの前途を祝して乾杯!!!


リーダー男泣き!?


う~んやっぱり寂しいですね。

でも同じ空の下、きっとこれからもジャンベを叩き続けてくれると思います。

いつまでも、笠ジャンは応援してるよ。


がんばれ!!!!!!ななちゃん!!!!!!

そしていつでも帰ってきてね~!!!!



  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:02Comments(0)その他

2011年11月15日

金錬~久々KIDS~

ども、CHINFUKUです。

パソコンの調子がいまひとつ。

ブログアップがとどこおっておりますが

練習は楽しくがんばってます。

というわけで、先週の金曜練習から。



今日も、「ジャンサ」がんばってます。

オリジナルソロ。うまく叩けるようになりたい今日この頃です。


そして、今回は、久々に、笠ジャンKIDSも叩いてくれました。


リーダーHIROの「叩きたい人~!?」の声かけに、みんな集まって。
普段は、駆け回っている子供たちですが、やっぱりみんな好きなんだと

改めて感じました。
(いつも、おとなばっかり楽しんでごめんなさい)





子供たちの時間もちゃんとつくってあげなきゃです。(反省。反省)

さてさて、先日告知した、「ソロとクレアのアフリカン教室」

いまから、楽しみですね~。

「ジャンベは持ってないけど、アフリカンダンス踊ってみたい!!!」

ってひとも大歓迎ですよ~。

 今回、たくさん集まってくれたら、笠ジャンダンス練習の日もこれから、

検討中です。

 この機会に、一緒に覚えて、笠ジャンの演奏のときに踊ってくれたら、

うれしいです!!!!


ちなみに、去年、笠利の里前公民館で演奏させてもらったときの映像です。
これを観て、気になった人はぜひ、23日(水)に太陽が丘へ遊びに来てくださいね~!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:37Comments(0)練習について

2011年11月14日

アフリカン教室

ジャンベとアフリカンダンス教室の告知です!





ソロとクレアのアフリカン教室



日程  11月23日() 勤労感謝の日
場所  笠利町農村環境改善センター (太陽ヶ丘総合運動公園)


ジェンベワークショップ 17:00~18:30  1500円
ダンスワークショップ  19:30~21:00  1500円
*ジェンベもダンスも参加すると2500円に割引します^^

●レンタルジェンベもあります。500円(要予約)
●ダンスは動きやすい服装でお越しください。

連絡先:笠利ジャンベクラブ 並木 090-5043-8320
     http://djembe.amamin.jp




昨年も奄美に来てくれた、ソロ・ケイタとクレア・オカモト
再来島です!!

ジェンベもダンスも初心者大歓迎!
本場のアフリカンの音と、それに合わせたダンスで、
一緒にアフリカンを満喫しましょう★


  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 11:45Comments(0)イベント情報

2011年11月10日

水練~縦ドゥン~

ども、CHINFUKUです。

奄美は雨が降り続いてます。

雨が降るとなんだか不安になってしまいますね~。

そんな日にも奄美のジャンベ馬鹿たち。集まってます。



今日は、ドゥンドゥンを縦において、練習しました。


結構難しくて、楽しかった~。

さらに今日は、AKI=RAに頼んでた、うちの奥さんジャンベ。
きっちり仕上げてもらい、いい音鳴らしてました。


すっかり職人さんですわ~。

AKI=RAありがとう!!!

  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 01:34Comments(0)

2011年11月03日

水練~ジャンサ~

ども、CHINFUKUです。

今日は水曜練習です。

本日の参加は5人ですが、やっぱり楽しいひと時。

「ジャンサ」という曲をみんなでまわして、集中。集中。




おかげであっという間に時間がきてしまいました。

いや~楽しかったっす!!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:47Comments(0)練習について