しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年06月29日

水練

ども、CHINFUKUです。

梅雨も明けて、練習中、かなり汗っかき状態です。(冬でもですが・・・)

まあそんな個人的なことはさておき、


本日も、水曜練習です。

20時からの練習もすっかり定着してきて、

結構たくさんの人が集まってくれています。


みんな楽しそうでしょ!

楽しんですよ~。


新顔さんもお二人登場。(ごめんなさい写真撮るの忘れた)

今日も、たっぷり汗かいたけど・・・・


やっぱ楽しかったです。

金曜日がいまから待ち遠しいです。  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:28Comments(0)練習について

2011年06月26日

こども演奏~動画~

つづいて、ただいま練習中の「バガギネ」

子供たち、がんばってます。


http://youtu.be/hNrApPAaUtg  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:25Comments(3)演奏動画

2011年06月26日

SORAdeNIGHT報告~動画②~

続いては、トロです。


http://youtu.be/lfJk7F9jgNM

よかったらみてください。  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:23Comments(0)演奏動画

2011年06月25日

SORAdeNIGHT報告~動画~

ども、CHINFUKUです。

ムービーを頼んでいたHIROTUGU

「撮れなかったっす!!」といってたので、期待していなかったのですが、

きっちり仕事してくれてました。

というわけで、久々の動画UPです。

まずは、「クク」


http://youtu.be/aTtRu0Mlwes

よかったら観てください。
  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 20:21Comments(3)演奏動画

2011年06月25日

金練~今日は、トロッフォ-!!!~

どもCHINFUKUです。

ソラ で ナイト報告遅くなったので、連続アップです。

さてさて、昨日は練習日。

相変わらず、熱気ムンムンで練習しとります。

まずは、先日のソラ で ナイトの演奏反省会



振り返りは、大切ですね。夏に向けて、いい蓄積をしていきたいと思います。

 それが終わったら、次は子供たちの「バガギネ」練習
TIIDA隊長の号令で、「気をつけ~!!!礼っ!!!」

ジャンベチーム↓

復活ひよちゃん

歌も一生懸命歌います


おねえちゃんドゥンドゥン’S
NICO

AKI

YUUHI

みんな真剣です。

ジャンベチームも




結構いい感じになってきました。

今年の夏はやってくれそうです。


 さて、ここで大人の時間

今日は、「トロ」

みんなでドゥンドゥンセット、アコンパ、コール役、シェケレ、と回しながら
曲の全体を理解しましょう練習。

わからないところはお互いで教えあい


短めのスパンで


SOUTAROUもコール役

あっという間の1時間。

今日も充実できました。

ちなみにその間こどもたちは

「だるまさんがころんだ」

子供たちも、楽しんでくれてます。
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 11:54Comments(0)練習について

2011年06月25日

SORAdeNIGHT報告

ども、CHINFUKUです。

水曜日のイベント
「ソラ デ ナイト」

平日とは思えない人手でした。(200人くらい来てくれたそうです。)



ソラが、この2年間で繋げてきた、人の縁を感じさせてくれる、本当にいいイベントでした。

まずは準備の様子。

リーダ-DJプレイ中

笠ジャン打ち合わせもしっかりおこないます。

本番の演奏も、楽しんじゃいました!!!(ごめんなさい写真はなしです)

 トップバッター笠ジャンの後は、次々に、笠利の音楽仲間が、SORA&TOMOEの
ために、登場。




SORAのために作ってくれた歌も、たくさんあり、こっちが感動しそうでした。

そして最後は、SORAが一人でPLAY!!!!


ジャンベが破けたり、ハプニングもありましたが、SORAなりに、一生懸命

感謝の気持ちを伝えようとがんばっていました。

 これからも、しっかり、すすんで行けよ~!!!!!

がんばれ!!!SORA  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:56Comments(0)イベント情報

2011年06月21日

イベントっす~SORA で NIGHT~

ども、CHINFUKUっす。

明日は、通常、水曜練習の日ですが、

イベントが入ったのでお休みっす。押忍!!



笠ジャンヤングガンSORAり~にょの旅立ちが決まり、

「がんばってこい!!」のエールの意味をこめて、

笠利が誇る、弁慶プロダクションのマーソンあにょが、

笠利在住の音楽仲間を集めてくれました。

その名も、
「SORA・DE・NIGHT」

ばしゃ山さんのご協力もあり、民族村にて、19:00~スタートっす。

(しかも、入場無料!!!!!)

出演者は、もちろん、我々、笠利ジャンベクラブ。

そして、笠利の若手二人組ホヌ。

セクシーエロトーク&パワフルボイスの奥圭太

ごっつい指から奏でられる繊細なメロディ。トマトマン☆楠田

平のぱくりんちゅ。サーファー濱崎亮平

そして、今回の主役、SORA

イベントDJは、DAISAKU

そのほか、出演者もあり、盛り上がること間違いなし!!!!

ドリンク&フードは、レインボーカフェ&ばしゃ山村

一緒に楽しむっす!!!!!

・・ただし!!!この時期!!!ハブは要注意!!!!

懐中電灯を忘れずに!!!

平日の夜ですが、

そんなの関係ね~!!!!!っす!!





  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:27Comments(2)イベント情報

2011年06月18日

金練~ソラでナイト直前~

ども、CHINFUKUです。

本日、金曜練習です。

入院していたSHINJIも復活!!!


来週水曜日、笠ジャンYOUNGガン SORAの送別イベントその名も
「SORA de NIIGHT」
↑詳しくは、後日のブログにてお知らせします。

弁慶プロダクション主催で開催されるので、そこへ向けての練習です。

まずは、リーダーHIROから、きっちりアンサンブルとのあわせるポイントについて

↓みんな真剣




大人練習の後は、7月の奄美パークに向けて、子供たちの「バガギネ」

↑ドゥンドゥンはお姉ちゃんたちが!!!


↑ジャンベはちびっ子ギャング&


↑KAHO&今日はお休みHIYOちゃん


TIIDAの熱唱に、


苦笑い・・・


ノリノリTIIDA


さあ、練習練習!!!




男の子たちは、sora坊とノリノリ


練習、練習!!!


soutarouもかわいいこの横でノリノリ。

てな感じで、少々ふざけているようにも見えますが、いたって真剣。

きっちり仕上げていきますよ~by TIIDA

 子供タイムが終了したら、またまた、大人の時間。



みんなで「kuku」タイム!!!!


ちょっと硬い!?


練習あるのみ。あとは楽しんでこう!!!!!


今回は、「トロ」と「kuku」

きっちり楽しめるように、がんばります!!!!









  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:38Comments(0)練習について

2011年06月15日

水練~満月の夜~

ども、CHINFUKUです。

本日は、水曜練習です。

外をみると、きれいな満月が・・・

というわけで、本日の練習は、急遽、グラウンドに変更です。

満月の月明かりのした、風に吹かれながらの練習。

・・・・最高です!!!!





上で光ってるのが、お月様(明るいですね~)

というわけで、ちょこっと、満月のリズム「ジャー」に挑戦!!!!

見事に惨敗。↓   もっと練習しときます。


まあでも、今日は、バラクランジャンみっちりコース。

ドゥンドゥン部隊もニューフェイスで。

AKI=RA先生のみっちり指導。


いい感じ。



GOの裏ケンケニでかなり盛り上がりましたが、最後は、SAYODJEMの

ダンス練習のため、KUKUも演奏しました。

これもやっぱ気持ちいいっす!!!!!

ククエ~ ディンガラゴ~ラ エ~!!!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:43Comments(0)練習について

2011年06月11日

金曜練習~バガギネ~

ども、CHINFUKUです。

今日は、待ちに待った練習日。
(といっても、水曜日に練習しましたが・・・)

本日大変めずらく、AKI-RA早退です。
(実は、結婚記念日。そりゃジャンベたたいている場合じゃないね)

 さてさて、ちょっと、いろいろ話し合いがありまして、

「最近子供たちに演奏してもらってないな~」ということで、

笠ジャンこどもプロジェクト再開です!!!!!

今日は、全員はそろいませんでしたが、とりあえず、こども演奏責任者として

TIIDAが立候補。曲が「バガギネ」に決定!!!

早速練習です。


熱心に説明します


そしてやっぱり歌います!!


YUUHIお姉ちゃん、ドゥンドゥンがんばります。


SOUSEIはSORAにいちゃんから、ソロを習います


KAHOもTOMOEねえちゃんから習います。


大人も一緒に、


う~んやっぱ楽しい~!!!!!


 うまくまとまったところでリーダーより差し入れ。

なみきファームの規格外パッション。

南国フルーツの香りだけで、ビタミン充填できそう。

 
 つづいて大人のお時間。今日は、「TORO]という曲の歌を覚えます。


「トロッフォ~ ウロンニ トロッフォ~ トロフォニョンマンエ~」

みんなで声を合わせて。

このあと、盛り上がって、汗びっしょり。

タオル2枚分。

そろそろ暑い季節。着替えも必要。



 ところで、笠ジャンの若手急成長期待株のSHINJIがDOWNしてしまいました。

今、一生懸命がんばってたんで、早く、元気になってほしいと笠ジャン一同、

願ってます。

 SHINJIがんばれ!!!早く元気になれて一緒にたたこうや~!!!!


  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 02:24Comments(3)練習について

2011年06月09日

水曜練習~バラクランジャンっす~

ども、CHINFUKUです。

今日も練習燃えとります。

今日の1曲「バラクランジャン」っす。

気がついたら、あっという間に2時間過ぎとりました。

やべっ楽しすぎ!!!


やればやるほど、はまっていってるような・・・・  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:21Comments(2)練習について

2011年06月04日

金曜練習~NEWフェイス登場~

ども、CHINFUKUです。

今日は、待ちに待った金曜練習。

みんなに会える~!!!!と

夕食もとらずに、練習場へ!!!!


リーダーのアコンパがゆっくり始まり、みんなが徐々にのっかり、

練習開始。・・・・気持ちいい~!!!


本日の1曲目「ジャンサ」
KENさんからワークで習いたての曲。リーダーの練習方法の説明を真剣に聞いてます。




そんななか、NEWフェイスRIKIくんファミリー登場。

写真がちょっと小さいけど、飛び込みで遊びに来てくれました。

そして、2曲目「クク」を演奏した後、CHINFUKU、PTAの劇練習のため、中抜け。


 なんとその間に、一組。先日メールをいただいた方が子供さんを連れて遊びに
来てくれました。

 帰り際にもどったんで、ゆっくりお話もできなかったですが、楽しんでくれたかな?


 一日に、二組も、NEWフェイスが登場したスペシャルな日でした。


でも、途中抜けたんで、ちょっと消化不良気味。ブログを書いているそばから、

次回の練習が待ち遠しい私です。

あ~ ・・・・・・ジャンベ馬鹿!?  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 01:59Comments(4)練習について

2011年06月02日

水曜練習

ども、CHINFUKUです。

先週の金曜は、練習あったのですが、自分が仕事でいけず、

更新できませんでした。すみません。


 なのに、今日も、いけないかもしれない!!!!


 理由はともあれ、不安でしたが、なんとか途中から参加できました。


・・・・というわけで、写真を数枚。




ちょっとまったり気味の写真ですが、ジャンベたたくことに夢中で、

ほか、とり忘れちゃいました。

 短い時間の参加でしたが、行けてよかった~。

 この時間が、人生に潤いを与えてくれると、実感できました。

・・・・・・感謝。


  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:58Comments(0)練習について