しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年09月29日

金錬~台風前夜のサプライズ!?~

ども、CHINFUKUです。台風のさなかブログ書いてます!!

途中で停電ないことを祈るばかりです。

さて、昨日は、金曜練習。

久々の二人の息子を連れて、参加しました。

ここ2週間、仕事の都合で金曜練習に参加できず、

水曜日も一人というさびしい状況だったのでうきうきっす!!

ということで次男坊とノリノリに叩いちゃいました。

汗しゅっしゅっす!!

さて、そんなこんなで練習を楽しんでいると、なにやら子供たちがざわざわ

入り口に目をやると・・・・・

帰ってきました、われらが歌姫MISAKI
久々の帰島!!!


だんなのSHINJIは、出張のためかえって来れなかったようですが
(きっと長崎で泣いてるはず)

何はともあれ、久々に島を離れたメンバーと会うのはうれしいかぎりです。

(みんな元気にしてるかな~)

MISAKI、ナイスサプライズっした!!!






・・・無事書き終えることができやした。さあ外は本格的に雨風が強まってきました。

どうか皆様お気をつけて。
  
タグ :笠ジャン


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 15:26Comments(0)練習について

2012年09月25日

ランチランチ♫

それはそれは数ヶ月前、
ケヤキくんがまだ来島中の頃(だから6月?)、
笠ジャン女子でランチ行ったんですよー!
楽しかったよね~♫♩♬♩♫♩♬ ←←←って今頃UPかい!!!スミマセン;

女子記事の後で、丁度いいと思って、やっとUPです☆
(もう、UPせんでも良かったかなぁ。。。
 いや見たかったはずよ~あの写真。
 そうよね~、フィオーレさんの宣伝もしたいしね~)

はい!
場所は、メンバーサッちゃんのご主人がシェフの「fiore」さんです!

私が食べたのはコレ!

牛肉の・・・・えっと、えっと、、、スミマセン忘れました(ノ_ <;)
ボリューム満点、すごく美味しかったデスヨ~◎

taitaiも一緒にランチしました!



それぞれ違うランチを食した後は、それぞれ違うデザートを、それぞれの角度から。


バクバクと!


バクバクとー!!w



あれから数ヶ月たちましたが、美味しさは忘れてません^^v


最近は、女子が前線で演奏することも出てきました!

これからも時々みんなでランチしたりして、頑張りまーす!





またまたsayodjemでした(≧∀≦)ノ





  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 22:46Comments(1)楽しい日々

2012年09月25日

子供たちの練習☆


久々々々々々々~~~~にsayodjemです。


先週の金曜日は、参加人数ちょっと少なめ。
リーダーファミリーは八月踊りもはじまり、
9月10月、こんな調子かもですね~*

で、この日はヤル気のあった子供たち!
2曲もガンバって練習しましたよ~!

アンサンブルはいつものようにお姉さん達。



ジャンベは、kanonとhiyori・・・・だけじゃなかったはずなんだけど、
男子軍団、いつの間にか消えてました。。。

大人も女子率が最近高いけど、子供達も女子がアツイ、笠ジャンです!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 17:06Comments(0)練習

2012年09月13日

水練~復習、復習~

ども、CHINFUKUです。

昨日は、水曜練習の日。

先日のTAKAO君ワークの復習です。

なんとか身に着けたいと苦戦中!!

本日のジャンベ馬鹿たちです。


そんな大人をよそに今日も元気なKOHARU&KANON


楽しそうね~


こんな感じの本日の練習でした。  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 07:11Comments(0)練習について

2012年09月09日

バオバブの宴VOL3報告~楽しかったよ~!!!~

ども、CHINFUKUです。

昨日のバオバブの宴。いや~楽しかったっす!!!

笠ジャンも叩かせてもらって、

久々にイベントでジャンベ叩いて、


みんな楽しそうでしょう!?









そして、楠田莉子ちゃんとTIIDA次女AKIの島唄。


本当にすばらしいの一言です。
こんなふうに歌えたら気持ちいいだろうな~!!

続いて、TAKAOくん
笠ジャンHIROと一緒に。

この後、笠ジャンと一緒に叩いてもらったんだけど、写真がなかった~
(残念・・・・)

気を取り直して、本日のメイン「マナフォラアフリカ」始まり始まり~。


カラフルな色彩の切り絵に幻想的なアフリカン楽器の調べ。
大人も子供も釘付けに

うちのTAICHIも釘付け


そして、紙芝居の中の女の子が踊りだす場面でサプライズ!!!
TIIDA三女HIYORIがダンス





盛り上がりました~!!!!

最高の雰囲気の中、最高の時間が過ごせました、

ん~!!!!!!HAPPYYYYYYYYY!!!!!!

(このあと、家で、飲み明かし、へろへろ。そして、今日は朝からワーク。夜はKO=TAROあにの
くわー祝!!!がんばりま~す!!!)  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 17:59Comments(0)イベント情報

2012年09月08日

久々に金曜練習~笠ジャン今日も元気です!!~

ども、どもどもCHINFUKUです。

いや~3ヶ月は開けすぎましたね~。

でも、おかげで、NEWデジカメもゲットしましたんで、

またまた更新していくつもりなんで、


よっよろしく~!!

というわけで、久々の金曜練習から。

今回は前回告知した「バオバブの宴VOL3」のイベントに向けて

打ち合わせ~&練習~。

と思いながら遅れて到着すると、車が多い!!!





久々のTAROちゃん夫妻登場from宇検村

おくさんなんとおなかにBABYちゃんが!!HAPPY!!!!!

久々なんで、みんなの元気な姿を一枚

今日もいかしたHIGE-OYAJI ただいまコラ作成中。たぶん今日も徹夜だな
AKI=RA


今日もNORINORIご機嫌リーダーHIRO


安定期に入って、復活!!!やっぱりさすがのジャンベ馬鹿さっちゃん!!


今日も、帽子が決まってます。笠ジャンファッションリーダーAKI


インフル!?から復活!!笑顔も復活!!SAYODJEM


ただいま伸び盛り!!ママさんジャンベフォラ目指してまっしぐらSAWAKO


脱臼からそろそろ復活!?叩きすぎて手がいたい!?相変わらずのクリスチャーノタカシーノ
TIIDA


最近、ドゥンドゥン楽しいな。笑顔前回(間違った全開!!)TAMOCHAN


はにかむ笑顔がSo Cute たまには目線くださいなORIちゃん



そして最後に私CHINFUKU










って写真とってないし~。

テレビに出てくるたび、次男坊が

「おとしゃんだ」というので、はやりのこの方使わせていただきました。
(似てるかな~?似てないよね~?)


ということで、笠ジャンはとっても元気です!!!!


・・・ってこれで終わるわけには行かないので
この辺で告知を!!

いよいよ今日、バオバブの宴VOL3開宴です。


会場はばしゃ山民俗村旧安田邸前広場です。

FOLIKAN TAKAO&AFROROOTS★KAZによる
ジャンベだけじゃないいろんなアフリカの楽器や、切り絵によるアフリカン紙芝居

楠田莉子ちゃんによる島唄などなど、大人も子供も楽しめる最高な時間になりそうです。

FOODもいくつか出店されるようなんで、ぜひお楽しみください!!


入場は1200円(高校生以下は無料です)

それでは、会場でお待ちしてます!!!!


一緒に楽しみましょう!!!!!


それでは、お待ちしてます!!!






  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 06:57Comments(0)練習

2012年09月06日

バオバブの宴~報告&VOL3告知!!!~

ども、CHINFUKUです。

ケヤキの来島から、ずっと告知してきた

「バオバブの宴」が先週の土曜日に無事終了しました。

梅雨真っ只中の台風シーズンに、最高の天気の中で迎えられました。

こども達も準備を手伝ってくれ


いい感じのセッティング。


リハも順調に終え


いよいよ開宴




・・・・とここまで書いて、笠ジャンブログ、止まってました。

気がついたら、9月~!!!!

パソコンとデジカメの調子が悪くなって、タイミングをはずして、かけなくて~

が続き、とうとうあれから3ヶ月!!!???

いや~すみません。あちこちで「ブログ更新してないんじゃない?」のお声をいただいておりました。

しっかり、夏は夏で笠ジャン楽しく生きておりました。

KEYAKIのライブも、かなり盛り上がったのに~↓


みんなでお見送りもしたのに~!!



KEYAKIごめん。

こんな感じで許して!!



さて、ここまでとまってたので、夏の写真がいっぱいですが、

告知もいっとかなきゃです!!!


なんと、バオバブの宴VOL3開催です!!!!


日時は、おっと今週!?

9月8日(土)

今回も会場はばしゃ山民俗村(旧安田邸前広場)

今回のメインアクトは、あの、日本を代表するアフリカングループ「FOLIKAN」

のドゥンドゥンモンスター「TAKAO」くんが、奏でるジャンベ、コラの音色にあわせて、

奄美在住の切り絵アーティストAFRO ROOTS☆(KAZ)の切り絵紙芝居ライブです。
内容は、
アフリカンダンスが大好きな女の子が旅するアフリカを音楽と切り絵で表現する
「マナフォラ アフリカ」

なんと今回は、そのほかにも、われら笠利ジャンベクラブはもちろんのこと、

先日の民謡民踊少年少女全国大会(日本一決定戦)で小学生の部に続き

中学生の部で日本一に輝いた楠田莉子さんの島唄もあり、

TAKAOくんによる、ドゥンドゥン演奏など盛りだくさんです。

開場18:00
開宴18:30

入場料は1200円です。

今年は、ちょっと趣向が変わって、子供さんたちも楽しめる内容になってます。

親子でご一緒にアフリカの風を感じてくださいね~。

お待ちしてます~!!!



よし!!、これから、また笠ジャンブログ復活します!!!

まずは、たまった写真をUPしていきますんでよろしくです!!!



  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 22:57Comments(0)イベント情報