しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年05月26日

ラジオ収録~CM撮りっす~

ども、CHINFUKUです。

昨日のお別れをまだ引きずっておりますが、

さきほど、amerieから、あふれんばかりのメルシーメールを

いただきましたので、元気を出していきましょう!!!!


 さてさて、毎週水、金更新の笠ジャンブログですが、

本日は、木曜更新。


 なぜかといいますと、昼間に突然SORAり~にょからのTELがあり、

「奄美車検センターのラジオCMをとるんっすけど、これます!?」

ってなことでしたので、速攻、OKをだし、太陽が丘に集合でした。

 9時集合といわれてたんですが、ジャンベたたきたくて、早めにいってみると、

SORA&TOMOEとあとひとりKUMIKOがヤンカディマクルのダンス中。




一緒に入って練習。2回目らしいけど、さすが、「いっちゃりょん会」で鍛えた、

センスとのりのよさで、結構いい感じに踊ってました(なんか上から目線ですか?やな感じ?)

 とそこへ、SAYODJEM登場


「よしもう一踊り!!」

とそのタイミングで奄美FMスタッフのMORISHIMAさん登場。

・・・といわけで収録開始!!!



そして、急遽、しかもなんでか、カサリンチュに対抗して、口太鼓で参加。(なんで対抗!?)

しかも、音が響きすぎるため、外へ移動。

聞いてみると・・・

いい感じ!!!


AKIRAもノリのり


さらに、SORA’SBOSS。MINORI登場。

ボスのMINORIをコーラスに加え、再度挑戦!!!


かなりいい感じ~!!!

 ジャンベクラブなのに、ジャンベをたたかず、作り上げちゃいました。

最後は、MINORIが美声を響かせて終了


放送は、週末から、朝の通勤時間および夕方の1日2回、30回コースだそうです。

聞かれたあなたは超ラッキー!!!!

 お楽しみに~。


・・・・ちなみに今回の作詞はSORAり~にょ。

曲は、「ジョレ」にあわせて。

「奄美~の車検は

名瀬の浦上。

奄美車検センタ~   イイね!!!


安さが自慢~    イイね!!!!

安心 安全 お得だりょん~!!

69の3153(西郷さ~ん)

69の西郷さ~ん」

ってな歌誌で

歌っちゃいました。(といっても、おいらは、「ドゥンドゥン」口太鼓で。)


いや~これはこれで楽しかったっす。

いい機会とビールをくれた、minoriボス。ありがっさまりょん。




※西郷レンタカーblog(奄美車検センターopen)
http://naminorisanta.amamin.jp/e77778.html













  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:57Comments(4)紹介

2011年05月26日

水練~アメリいってらっしゃい~

ども、CHINFUKUです。

今日は水曜練習の日です。

そして、笠ジャンから三島ジャンベスクールへ旅立つ2人目

amelieが最後の練習に参加する日でした。







最後はみんなでアメリのために、ソファアンドジョレ



一緒に手をつないで



練習終わってから、お別れ会



そして、プレゼントみんなで描いたTシャツ




いつも、素敵な笑顔のアメリ


三島でも、スマイルを忘れずに、楽しく、しっかりと学んできてね~。

いけいけ!!!アメリ!!!!








  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 01:24Comments(0)練習について

2011年05月21日

アメリ送別会2

ども、CHINFUKUです。

リアルタイム更新どうやらこの辺で終わりになりそうです。

なぜなら、テキーラがはいったので・・・・

というわけで、写真でお楽しみください。























なんとか、集合写真までは、アップ終了。

内容は書いてないですが。わかる人はわかるはず。

もうがまんできません。飲んできます!

  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 22:37Comments(0)楽しい日々

2011年05月21日

アメリ送別会

ども、CHINFUKUです。リアルタイム更新チャレンジします。

でもたぶん、飲んだら忘れるかも。

なんでとりあえず1回目

一番到着のななちゃん


本日の主役AMERI。これからパスタを作ります


TIIDA家も登場しました。


いいツーショットでしょ!?

とりあえず、こんな感じで始めます。

参加したい人は、お早めにどうぞ!!!







  

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 19:34Comments(0)楽しい日々

2011年05月21日

金曜練習

ども、CHINFUKUです。

パソコン快調!!!今日は楽しい練習日。

でも、そろそろ、室内練習が暑いです。

こりゃ着替えが必要ですな。

 とまあ個人的見解はこの辺で、今週の金曜練習いってみましょう!!!





















今日も、SHINJIがいい感じ。(本人はちょいとばかし悩み風でしたが)

マクルでまくって、ジャンサからのTORO。AMERIリクエストで、MISHIMAまで
(全部曲名です。ちなみに)

いや~。やっぱ楽しいっす!!!!!



 それはそうと、笠ジャンメンバーのAMERI

先に旅立ったKANくんと同じく、三島ジャンベスクールのジャンベ留学のため、

今日が最後の練習でした。

そんなAMERIのために、工作員AKI=RAが、ORIちゃんとなにやら製作中。


お~これは、伝説の笠ジャンT~!!!(直接ペイントVr)


明日は、これに、更なるペイントを施してプレゼント!?

AMERIお楽しみに~!!!


・・・・明日は、AMERI壮行会!!うちで決行!!!リアルタイムでブログも更新!?

・・・・よってなければチャレンジします。











  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:58Comments(3)練習について

2011年05月19日

水曜練習~パソコン不調~

ども、CHINFUKUです。

本当は、昨日の夜中にがんばって更新予定でしたが、

なんと、パソコンが急にネットにつながらね~!!!


ということで、さっきいろいろいじくってたら急に、開通!!!

う~ん・・・・わけわからん。


まあとりあえず直ったみたいなんで、水曜練習いってみましょう!!!










昨日は、「トロ」づくしのまぐろまつりしかもリーダーはもと養殖マグロマンのSHINJI

・・・はい。ジャンベやってない人には、わけわからんですよね~。そうですよね~。

すみません。

 だ・か・ら~・・・いま、ニューメンバーが取り組んでる曲が、「トロ」って言う曲で、

おすしでマグロはトロっていうじゃないですか、まあそれで、ちょっとつまらない駄洒落

を書いてしまったと・・・・

 まあ言い訳はこの辺にして、いや~「トロ」シンプルだけど奥が深い。

昨日は、ソロフレーズの迷路に陥り、迷走してしまいました。

 その後、バラクランジャンのソロ叩いたら、またわけ判んなくなって、おかしなことに。

まだまだ修行がたりません。

 あ~!!!もっともっと練習して~。硫黄島に行きて~。KENさん教えに来て~。


・・・・すみません。パソコン使えない間のうっぷんを発散してしまいました。

             ブラックCHINFUKUでした。


  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:34Comments(3)練習について

2011年05月15日

MALIBU奄美ISLAND Pro~HAMA-OLE~

ども、CHINFUKUです。

昨日は、サーフィンワールドカップ
「MALIBU AMAMI ISLAND Pro」

行ってきました。

昼間はUストで観戦!!

熱かったですね~。

 夕方から、音楽イベント「HAMA-OLE」へ

ジャンベクラブメンバーもたくさん来てました。

ちょっとうれしかったことは、

「今日はジャンベないの?」

といろんなところで声をかけてもらったこと。

 ありがとうございます!!!!


 まあ、昨日は、純粋にお客さんとして楽しみました。

がっつり、飲んで、騒いで、久々に人格崩壊・・・・・

こわれるまで。(迷惑かけなかったよね?)


 というわけで、そんな中でも、とってた写真を。

↑浜辺の舞台セット。最高のロケーション


↑ほかの写真を撮り忘れ、いきなりカサリンチュ。がっつり前で盛り上がりました。
東北に向けたメッセージ「SUNNY DAYS」泣けた~。



↑隣で大盛り上がりのSAYODJEM&TOMOE


↑TIIDAの娘AKIに、肩車させられる、SHINJI。前にはYUUHI


↑1東北からエントリーのプロサーファー「松岡ケイトくん」熱い思いを語ってくれました。
(先週は、用安の本物浜おれに参加。舟こぎ、片付けも参加してくれ、ほんとにいい子でした)



↑実行委員長のYUUSEI。熱い男泣きかっこよかったよ!!!今回ほんとにがんばってた!!!






↑そして最後は、カサリンチュを差し置いて、「THE RED BULLS」
サマータイムブルース熱唱!!!大合唱!!!東北にメッセージをこめて


↑お客さんも、ノリノリ!!


↑「THE RED BULLS」フロントKEITA&RYOUHEI。


奄美の熱い暑い夜。堪能させてもらいました!!!


実行委員の方々、KO-TAROあにょ、YUUSEI、MINORI

がんばってた~。いよいよ今日は最終日。

あとひとふんばり!!!!

がんばれ!!!!
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 10:38Comments(2)その他

2011年05月14日

今日の練習~TAROちゃんまたね~

ども、CHINFUKUです。

今日も、楽しい金曜日。

最近めっきりハナ金(古っ)です。

というわけで、本日の練習風景を。
まずは、ニューメンバーのTORO練習(SHINJI緊張気味)






そしてなんと、TAROちゃん。今月から、宇検村にお引越しが決まり、
しかも、来週から、インドに行くとのことで、しばしのお別れ。
本人のリクエストもあり、最後はジョレでお別れ








最後は、みんなで記念撮影。


TARO~!!!いっぱい楽しんでこいよ~





  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 01:17Comments(0)練習について

2011年05月12日

今日の練習~嵐を呼ぶ男~

ども、CHINFUKUです。

今日は水曜日。週の真ん中アゲアゲDAY。

でも、練習場についたのは21時前。

 それでも、やっぱりいっちゃいました。

 楽しんじゃいました。

・・・というわけで、すくないですが本日のお写真を。

ドゥンドゥン隊真剣な表情です。↑




本日のソリストSHINJI↑


AKI=RA&SORAナイススマイル!!!

今日は、あらたな出会いもあり、またまた、ハッピータイムでした。

 帰り際に、島を出るはずだったあいつが、現れましたが、デジカメ充電切れで、

写真がとれず。

 なんと、台風で船がでなかった模様です。 本人なんだかうれしそうでしたが・・・・

まあ、正式に出航の暁には、「嵐を呼ぶ男SHIRUHEI 特集」でも、載せましょうかね。

どうですか、みなさん!?



  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:55Comments(5)練習について

2011年05月08日

今日の練習

ども。CHINFUKUです。

先日の練習風景乗せときます














↓AKI=RA’S FAMILY BAND?


↓語りも大事なコミュニケーション


↓笠ジャンが誇る美女のみなさん①

↓笠ジャンが誇る美女のみなさん②

↓TAOくん「もおつかれちゃった~」


ってな感じで楽しくやっております。


そして、そして、本日、急遽、結婚パーティーにて演奏してきました。

幸せなお二人のために、叩けるということは、この上なく幸せです。

今日も、ありがとうございました!!!!!










  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:55Comments(2)練習について

2011年05月04日

アマンデー市

ども、CHINFUKUです。

ゴールデンウィークはあいにくの雨でしたが、

アマンデー市の時は、小ぶりになってくれました。

というわけで、少人数ですが、笠ジャン演奏させてもらいました。

 今回は、農業関係の人たちが多く出店しているということもあって、

「KASSA」

 あと、定番の

「バラクランジャン」

ゆっくりとした雰囲気でしたが、楽しく演奏できました。

 やっぱり、みんなでジャンベを叩くと、楽しいです。

ありがとうございました!!!!

 ↓写真は、急遽、AKI-RAが、伴奏を頼まれて、飛び入り参加。打ち合わせなし
でしたが、かっこよかったな~。おいらも、いつかやってみたいっす!!!
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 20:07Comments(2)演奏させてもらいました

2011年05月02日

金☆練

すーーーーーっかり、忘れてました;
4月29日の練習でーすV

KENさんに習ったジャンサをおさらい。

ワークでは、オリジナルソロのみやったので、
この日はsolarにアコンパを習い練習~。


ゴールデンウィーク突入ということもあり、メンバーも少なめ。


しかーし、
この日はリーダーSパートナーORIE’Sバースデー☆

夫婦で向きあってケンケニ叩いちゃったりして♡♡♡

昼間にお祝いをするために、朝仕事をパパーっと終わらせたリーダー(blogチェックポチ)。
一人だけ元気満々テンション上々でした◎



*写真はジャンサ練習中のものはありませーん;
 慌てて最後10分にやったバラクランジャンの時に撮りましたー(≧≦)


以上、
sayodjemでした^◡^ゝ




  
タグ :ジャンサ


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 11:38Comments(0)