しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年10月30日

お久しぶりです。

お久しぶりです。CHINFUKUです。

パソコンの調子が悪くUPできにくいので、滞っております。

そんな間も、毎週練習楽しくやってます。

笠ジャンやっぱりジャンベ大好き。元気です。






  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 19:38Comments(0)

2011年10月15日

金錬

今日は、楽しい金曜練習~。

5時半ダッシュして~。7時からがっつり叩こう!!!

・・・なんて思ってたら、明日の仕事の資料作成忘れてました。

というわけで、急いで仕事を済ませ、到着したのが8時40分

今日は久々に、グラウンド横のクラブハウス。



結構集まってます。

さっそく練習に参加。


みんな真剣。


TIIDAもめずらしく!?真剣


リーダーにも火がつき、熱中指導




ん~。今日も最高に楽しい一日だったな~。

お休みなせい。  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 00:38Comments(0)練習について

2011年10月10日

ジャンベ皮張り

ども、CHINFUKUです。

さて、予告どおり、今回はジャンベの皮張りの様子を・・・


AKI=RA先生、ヤギの皮を水につけてまっていてくれたので、


まずは、皮の表面の毛剃りから(お手本)


初心者もがんばります


つづいてなめし作業。
まずはお手本。敷地内の電柱に、ありったけの力をこめて打ち付けます。
構えて!!!

力いっぱい!!!

打ち付けます!!!


SHINJIはテニススタイル。過去ソフトテニス区大会3位の実力で!!!




MISAKIもチャレンジ。日ごろのいろんなことに思いをはせながら。

力いっぱい

すっきりした!?

さて、しっかりとなめした後は、室内に移動。

いよいよ皮を張ります。
・・の前に、ボディにシアバターを塗って、油分の補給。


AKI=RAの娘LOLOも笑顔で。


一度、ひっくり返して、形を合わせ


リングをしっかり合わせて、

皮がずれないように、しっかりと糸で結びます。

SHINJI&MISAKIも興味津々





そんなこんなでとりあえず完成しました。MY嫁さんジャンベ。


ここから、調整しながら徐々に皮にテンションかけていきます。

それまでAKI=RA先生よろしくお願いしやす。

ありがとごぜ~やす!!!!。

いや~それにしても、AKI=RA。すっかり皮張り職人と化しております。

コノ調子で職人街道まっしぐら。

楽しみ楽しみ!!!

  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 09:00Comments(0)その他

2011年10月09日

水練&金錬

ども、CHINFUKUです。

島の10月はとにかく忙しいです。

毎週のように日曜日は行事、そして、秋野菜の植え付けの準備

と、言い訳はこの辺で。

はい、ブログUPサボっておりました。

というわけで、再開いたしまう。


まずは、水曜日の練習から、

やっぱりみんな忙しいようで、この日の参加は久々の4名(自分も入れて)
まあおかげで、がっつりバラクランジャンな、あっという間の2時間でした。
ん~しあわせ・・・・・

そんでもって、金曜日。

この日は、新顔さん登場。
AKIちゃんとふたりの男の子。


家の次男坊も久々に参加。(ドゥンドゥンにはまっちゃいました)


さっちゃんもAKI=RAからサンバン仕込まれております。

伸び盛りですね~。

そんなこんなしているうちに、うちの2番手ジャンベもAKI=RAの手により仕上がって

まいりました。次は、そのジャンベ皮張りの様子でもUPいたします。

いや~楽しみ楽しみ!!!!

  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 21:56Comments(0)練習について

2011年10月05日

三島ジャンベスクール第7期留学生ライブ動画⑤

さあ続いて、笠ジャンの動画も、ひとつだけ

「KUKU」です。


続いて、子供たちによる「バガギネ」




よかったら、楽しんでくださいね~。
  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 10:00Comments(0)演奏動画

2011年10月05日

三島ジャンベスクール第7期留学生ライブ動画④

まだまだ続きます。

続いては、笠ジャンと一緒の演奏。

まずは、「MISHIMA」


最後はやっぱり「ジョレ」



いや~。楽しかったな~。

次は、おまけで、笠ジャンの演奏も載せときますね~。

よかったら、どうぞ~!!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 07:00Comments(0)演奏動画

2011年10月05日

三島ジャンベスクール第7期留学生ライブ動画③

さてさて後半戦突入です。


つづいて


楽しんでくださいね~!!!  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 02:00Comments(0)演奏動画

2011年10月04日

三島ジャンベスクール第7期留学生ライブ動画②

さて二つ目の動画です。


&3つ目


続いては、後半戦突入です。  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:38Comments(0)演奏動画

2011年10月04日

三島ジャンベスクール第7期留学生ライブ動画①

ども、CHINFUKUです。

やっと留学生ライブの動画UPし始めましたんで、

紹介します。

よかったら、観てくださいね~

  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 06:31Comments(0)演奏動画

2011年10月03日

三島ジャンベスクール第7期留学生ライブ~遅ればせながら~

ども、CHINFUKUです。

そういえば、ライブ後の豪雨などにより、ブログアップを

忘れておりましたので、留学生ライブの様子を、写真で紹介しておきます。




まずは、ついてすぐのリハーサル。KEN校長の見つめる中、がんばってました。

そして、いよいよ本番

お客さんもたくさん集まってくれました。

まずは、われら笠ジャン・・・と思ったのですが、写真を撮るのを忘れてたので
留学生のブログでチェックしてみてください↓
http://ameblo.jp/misima-ttm-djembe7/entry-11035630397.html

続いて、若手唄者のお二人「RYOUSAKU&MARIKA」

いつもながら、最高の歌声を披露してくれました。しびれるわ~

そして、いよいよ登場、三島ジャンベスクール第7期留学生





笠ジャンも、「MISHIMA」と「ジョレ」で競演させてもらいました。

最高!!!!!!!!
あんまり楽しすぎて、写真がほとんどない!!!

なんで近々、動画もアップします。

 島のイベントの最後はやっぱり八月踊り!!!ということで

いっちゃりょん会の面々が登場。


最後にみんなで輪になって、あらしゃげましたわ~!!!

KEN校長は、いっちゃりょん会のみなさんと、終わってからも盛り上がってました。



いや~今回、台風に悩まされ、心配でしたが、無事ライブが終了してほっとしました。

このあと、2次会が繰り広げられたことはいうまでもありません。

 
今回、いろんな方に協力してもらい、応援もいただき、本当にありがとうございました。



  


Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 23:20Comments(0)イベント情報