しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年10月10日

ジャンベ皮張り

ども、CHINFUKUです。

さて、予告どおり、今回はジャンベの皮張りの様子を・・・


AKI=RA先生、ヤギの皮を水につけてまっていてくれたので、
ジャンベ皮張り

まずは、皮の表面の毛剃りから(お手本)
ジャンベ皮張り

初心者もがんばります
ジャンベ皮張り

つづいてなめし作業。
まずはお手本。敷地内の電柱に、ありったけの力をこめて打ち付けます。
構えて!!!
ジャンベ皮張り
力いっぱい!!!
ジャンベ皮張り
打ち付けます!!!
ジャンベ皮張り

SHINJIはテニススタイル。過去ソフトテニス区大会3位の実力で!!!
ジャンベ皮張り
ジャンベ皮張り
ジャンベ皮張り

MISAKIもチャレンジ。日ごろのいろんなことに思いをはせながら。
ジャンベ皮張り
力いっぱい
ジャンベ皮張り
すっきりした!?

さて、しっかりとなめした後は、室内に移動。

いよいよ皮を張ります。
・・の前に、ボディにシアバターを塗って、油分の補給。
ジャンベ皮張り

AKI=RAの娘LOLOも笑顔で。
ジャンベ皮張り

一度、ひっくり返して、形を合わせ
ジャンベ皮張り

リングをしっかり合わせて、
ジャンベ皮張り
皮がずれないように、しっかりと糸で結びます。

SHINJI&MISAKIも興味津々
ジャンベ皮張り
ジャンベ皮張り



そんなこんなでとりあえず完成しました。MY嫁さんジャンベ。
ジャンベ皮張り

ここから、調整しながら徐々に皮にテンションかけていきます。

それまでAKI=RA先生よろしくお願いしやす。

ありがとごぜ~やす!!!!。

いや~それにしても、AKI=RA。すっかり皮張り職人と化しております。

コノ調子で職人街道まっしぐら。

楽しみ楽しみ!!!




同じカテゴリー(その他)の記事画像
ナルサワケヤキ@節田小学校
先週の笠ジャン~別れはさびしい~
奄美は大雨です。
見送り~がんばれSORA&TOMOE~
MALIBU奄美ISLAND Pro~HAMA-OLE~
アビアントー☆
同じカテゴリー(その他)の記事
 ナルサワケヤキ@節田小学校 (2012-06-27 12:37)
 先週の笠ジャン~別れはさびしい~ (2011-11-23 00:02)
 奄美は大雨です。 (2011-09-26 18:39)
 見送り~がんばれSORA&TOMOE~ (2011-07-29 07:19)
 MALIBU奄美ISLAND Pro~HAMA-OLE~ (2011-05-15 10:38)
 アビアントー☆ (2011-04-06 18:00)

Posted by 奄美のジャンベ馬鹿ズ at 09:00│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャンベ皮張り
    コメント(0)