2011年09月13日
三島ジャンベスクール第7期留学生ライブのお知らせ
ども、CHINFUKUです。
フライヤーが完成しましたので告知しま~す。

毎年この時期にやってくる、三島ジャンベスクール留学生。
今年も、奄美に、来てくれます。!!!!
今回は、なんと、去年まで活躍していた笠利ジャンベクラブのメンバーが二人。
まずは、KAN

そして、アメリ

この二人の成長がとっても楽しみな今日この頃です。
みなさんも、ぜひ遊びにいらしてくださいね~
詳細は、こちら↓
まず、
☆9月23日(金・祝日)
ジャンベ教室(入門編)
13:00~ 名瀬商店街(アーケード「もとの商店」さん前)
※ここは、去年の留学生も演奏させてもらいました。
20:00~ 笠利太陽が丘運動公園内「農村改善センター」
※ここは、笠ジャンの練習場所です。
どちらも、もちろん無料ですが、ジャンベレンタルを希望する
方のみ、300円必要になります。
興味のある方は、このチャンスにぜひ参加してくださいね~!!
続いて、ライブの詳細です。
9月24日(土)
17:30 OPEN
18:00 START
会場は、ばしゃ山村内 民俗村 けんむん神社前です!!!
(ばしゃ山村さんいつもありがとうございます!!!今回は後援にも
入ってくれました)
出演は、
まずは、手前味噌ながら、今回も演奏させてください。
われら「笠利ジャンベクラブ」
島の若手唄者「松元良作」&「別府まりか」
二人は、去年のライブでも、歌ってくれました。
続いて、島のイベントは、これがなくちゃあ盛り上がらない、
伝統の八月踊りを受け継ぎ、島の熱い血をたぎらせる
「いっちゃりょん会」
そして、
そして、
徳田KEN校長率いる、三島ジャンベスクール第7期生!!!!
今年もきっと仕上げてくるでしょ~!!!!
今から、楽しみで、楽しみで!!!
夏を思い出し、激しい太鼓のビートで、熱く熱く盛り上がりましょう!!!
出店も、おいしいチャイの「MU:TUO」と「たこ照」
入場はもちろん
無料(FREE)
みなさんおまちしてま~す!!!!
※注意
会場は、夜は暗いですので、懐中電灯など、ご持参ください。
(ハブに気をつけて!!!!)
フライヤーが完成しましたので告知しま~す。

毎年この時期にやってくる、三島ジャンベスクール留学生。
今年も、奄美に、来てくれます。!!!!
今回は、なんと、去年まで活躍していた笠利ジャンベクラブのメンバーが二人。
まずは、KAN

そして、アメリ

この二人の成長がとっても楽しみな今日この頃です。
みなさんも、ぜひ遊びにいらしてくださいね~
詳細は、こちら↓
まず、
☆9月23日(金・祝日)
ジャンベ教室(入門編)
13:00~ 名瀬商店街(アーケード「もとの商店」さん前)
※ここは、去年の留学生も演奏させてもらいました。
20:00~ 笠利太陽が丘運動公園内「農村改善センター」
※ここは、笠ジャンの練習場所です。
どちらも、もちろん無料ですが、ジャンベレンタルを希望する
方のみ、300円必要になります。
興味のある方は、このチャンスにぜひ参加してくださいね~!!
続いて、ライブの詳細です。
9月24日(土)
17:30 OPEN
18:00 START
会場は、ばしゃ山村内 民俗村 けんむん神社前です!!!
(ばしゃ山村さんいつもありがとうございます!!!今回は後援にも
入ってくれました)
出演は、
まずは、手前味噌ながら、今回も演奏させてください。
われら「笠利ジャンベクラブ」
島の若手唄者「松元良作」&「別府まりか」
二人は、去年のライブでも、歌ってくれました。
続いて、島のイベントは、これがなくちゃあ盛り上がらない、
伝統の八月踊りを受け継ぎ、島の熱い血をたぎらせる
「いっちゃりょん会」
そして、
そして、
徳田KEN校長率いる、三島ジャンベスクール第7期生!!!!
今年もきっと仕上げてくるでしょ~!!!!
今から、楽しみで、楽しみで!!!
夏を思い出し、激しい太鼓のビートで、熱く熱く盛り上がりましょう!!!
出店も、おいしいチャイの「MU:TUO」と「たこ照」
入場はもちろん
無料(FREE)
みなさんおまちしてま~す!!!!
※注意
会場は、夜は暗いですので、懐中電灯など、ご持参ください。
(ハブに気をつけて!!!!)